第77回 日本人類学会大会

座長と発表者の方へ

一般口演と若手発表の座長の方へのご案内

  • ご担当するセッション開始の20分前までに会場にお越しください。
  • セッションの進行は座長に一任いたしますが、時間厳守にご協力ください。

一般口演発表者と若手発表者へのご案内

  • 発表に用いるパソコンをご持参ください。使用機種、OS、アプリケーションに制限はありません。発表中のパソコン操作は発表者自身で行ってください。会場備え付けのPCは利用できません。
  • プロジェクターとの接続は、標準HDMI(写真左)またはVGA(写真右)となります。その他の形状のコネクタとの変換ケーブル・アダプタが必要な方はご自身でご用意ください。
  • 発表者はセッション開始20分前までに来場し、発表前に次演者席にお着きください。
  • スライド受付は設けませんが、会場のプロジェクターとの接続テストのため、以下の時間帯で発表者席を開放します。円滑な進行のために、各自のパソコンを用いて接続(マルチモニターの設定、発表者ツールの使用など)を確認しておくことをお勧めします。
     10月7日 A会場 8:30~9:30,午前のセッション終了後~13:00
     10月8日 A会場 8:00~9:00,12:00~13:00
            B会場 12:00~13:00
     10月9日 A会場 8:00~9:00
            B・C会場 9:00~9:30
  • パソコンとプロジェクターとの接続はご自身でお願いします。ご不明な点がありましたら会場スタッフにおたずねください。
  • 発表時間12分、質疑応答3分です。時間を厳守し、円滑な運営にご協力をお願いいたします(10分で予鈴1回、12分で予鈴2回、15分で予鈴3回)。
  • 原則として発表時のトラブルによる時間延長は認められませんので、あらかじめ接続テストを行うなど、ご理解とご協力をお願いいたします。
  • 進行については座長の指示に従ってください。
  • 若手発表者は懇親会へご参加ください。

ポスター発表者へのご案内

  • ポスターは、演題番号が貼られた指定のパネルに発表者ご自身で時間内に掲示願います。
  • 画鋲は会場に準備いたします。
  • ポスターパネルサイズは、縦 175cm(床面からは180cm)、横 120cmです。パネル内に収まるサイズのポスターをご用意ください(A0版(841mm×1189mm)、B0版(1030mm×1456mm)のポスターの掲示が可能です)。なおポスターの低い位置は読みにくくなりますのでご留意ください。
  • ポスター掲示期間:10月7日(土)9:00~17:30、8日(日)9:00~17:00。
  • ポスター討論時間:10月8日(日)11:00~12:00(演題番号が奇数のポスター)、10月8日(日)13:00~14:00(演題番号が偶数のポスター)。
  • ポスター撤去時間: 10月8日17時までに撤去してください。撤去時間を過ぎても掲示されているポスターは大会事務局で処分いたしますのでご了承ください。

シンポジウムのオーガナイザーと発表者へのご案内

  • パソコンとプロジェクターについては、一般口演発表に同じです。10月8日のB会場は12:00、10月9日のB会場とC会場は9:00に開場しますので、開演までの間を利用して、パソコンと会場のプロジェクターとの接続テストが可能です。
  • シンポジウムの発表時間については、セッションの時間内で、オーガナイザーがご指定ください。

口演会場の詳細

A会場

  • 発表者席(演台)はスクリーンに向かって左側にあります。
  • ステージはありません。スクリーン下のスペースは、最前列の座席の床と同じ高さになっています。
  • 演台にマイクスタンドを用意してあります。ワイヤレスマイクのため、マイクを手に持ったり、演台から離れて発表したりすることも可能です。

B会場

  • 発表者席(演台)はスクリーンに向かってやや右側にあります。
  • ステージはありません。
  • 演台にマイクスタンドを用意してあります。ワイヤレスマイクのため、マイクを手に持ったり、演台から離れて発表したりすることも可能です。

C会場

  • B会場を左右反転させたような構造です。演台がスクリーンに向かってやや左側にある点が異なっています。