単位取得のご案内

第35回日本リウマチ学会北海道・東北支部学術集会では下記の単位が取得いただけます。

日本リウマチ学会専門医研修単位

学術集会参加 5単位
発表 5単位

単位取得方法

参加単位取得希望者
  • JCR会員アプリを利用されている方
    単位受付にてJCR会員アプリ内の会員証QRコードをご提示ください。バーコードリーダーで読み取りを行います。

    ※JCR会員アプリを利用されているが、当日お忘れの方
    会期終了後、本会参加証を撮影して、マイページの自己申告単位申請画面からアップロードをしてください。

  • JCR会員アプリを利用されていない方
    専門医手帳をご持参ください。学会参加受付後、単位受付にて専門医手帳をご提出ください。また、ネームカードのコピーでも申請可能ですので、紛失しないよう保管してください。
発表単位取得希望者(筆頭演者)
  • JCR会員アプリを利用されている方
    抄録集の該当部分を撮影して、マイページの自己申告申請画面からアップロードしてください。
  • JCR会員アプリを利用されていない方
    抄録集のコピーを申請時にご提出ください。

日本リウマチ財団教育研修単位

研修単位を要する場合は、総合受付からの申込となります。
なお、登録医は1日2単位(会期中の最大取得単位は4単位)までです。

リウマチ財団登録医

対象セッション(各1単位)
11月22日(土) 13:10~14:10 教育講演1
13:10~14:10 教育講演2
18:10~19:10 イブニングセミナー1
18:10~19:10 イブニングセミナー2
18:10~19:10 イブニングセミナー3
11月23日(日) 8:30~ 9:30 モーニングセミナー1
12:00~13:00 ランチョンセミナー5

リウマチケア看護師、リウマチ財団登録薬剤師、リウマチ財団登録理学・作業療法士

対象セッション(各1単位)
11月22日(土) 13:10~14:10 教育講演1
13:10~14:10 教育講演2
18:10~19:10 イブニングセミナー1
18:10~19:10 イブニングセミナー2
18:10~19:10 イブニングセミナー3
11月23日(日) 8:30~ 9:30 モーニングセミナー1
12:00~13:00 ランチョンセミナー5

単位取得方法

  • 単位受付にて申込書に必要事項を記入の上、受講料(1講演につき1,000円)を添えてお申し込みください。
  • 受講料お支払い後、「単位取得者名簿」に必要事項を記入いただきます。
  • 単位取得者名簿記入後、「教育研修単位取得証明書」と「受講料領収証」をお渡しいたします。必要事項に記入の上、各自にて保管ください。
  • 受講料は公演中止などの理由以外では払い戻しはいたしません。また、受講取消、変更の手続きや領収証の再発行はいたしません。

日本整形外科学会研修会単位

対象セッション

11月22日(土)
セッション名 時間 演題名 演者 必須分野
その他単位
ランチョン1 12:00
-13:00
いまこそ北海道・東北地区で
プライマリケアリウマチ学を
神田 真聡 6,R
やまがた地区リウマチ循環型病診連携
“やらんなネット” 11年の軌跡
高窪 祐弥
ランチョン2 12:00
-13:00
間質性肺疾患を合併する
関節リウマチの治療戦略とJAK阻害薬の可能性
秋山 光浩 6,R
慢性腎臓病を伴う関節リウマチ
〜リウマチ医として腎臓を守る〜
花岡 洋成
教育講演2 13:10
-14:10
運動器に注目した関節リウマチ診療 門野 夕峰 6,R
スポンサード
シンポジウム
16:40
-18:00
生物学的製剤の歴史を変えるVHH抗体
-オゾラリズマブの可能性-
津本 浩平 1,6,R
臨床成績からRA治療における
オゾラリズマブのbest useを考える
持田 勇一
イブニング1 18:10
-19:10
関節リウマチにおけるフェーズI治療の重要性
~皮下注メトトレキサートの実臨床的価値~
駒ヶ嶺正嗣 1,6,R
イブニング2 18:10
-19:10
肺病変合併RAに対する治療戦略 橋本 求 6,R
イブニング3 18:10
-19:10
関節破壊抑制を見据えた
MTX+TNF阻害療法の意義
加藤 将 6,R
11月23日(日)
セッション名 時間 演題名 演者 必須分野
その他単位
モーニング1 8:30
-9:30
Difficult to Treatを防ぐための視点と実践
~RAからSpAまでを貫く診断・治療戦略~
岸本 暢將 1,6,R
モーニング2 8:30
-9:30
臨床医の視点から見た
Bimekizumabの有効性と可能性
川合 聡史 1,6,R
関節リウマチ治療における
RF高値症例への治療戦略
阿部 史人
ランチョン3 12:00
-13:00
関節リウマチ・アンメットニーズの最前線 藤枝雄一郎 1,6,R

関節リウマチにおける関節破壊進行抑制の
実現にむけた治療戦略と抗リウマチ薬の適正使用

~ペフィシチニブ全例調査を踏まえて~

岡野 匡志

単位取得方法

  • 研修単位を必要とする場合に限り、単位受付にて申込書に必要事項を記入の上、受講料(1講演につき1,000円)を添えてお申し込みください。
  • 単位取得希望の場合は、日本整形外科学会のスマートフォンアプリまたはWebサイトからログインしてQRコードを表示・出力してください。
  • 講演開始後10分までに、QRコードをスマートフォン画面に表示いただくか、印刷して読取機にかざして出席登録してください。10分を過ぎた場合、受講手続きが完了していない場合、または途中退場された場合は単位取得ができません。

福島県医師会生涯教育講座単位

学術集会への参加により、福島県医師会生涯教育講座単位を取得できます。

取得単位 11月22日(土):
2単位
取得
カリキュラムコード
11月22日(土):
28、61

単位取得方法

単位受付にて受講者名簿に必要事項をご記入ください。

ページトップ